その他
窓飾りリニューアル

子どもたちが大好きなシャボン玉を 窓飾りにしました。 しゃ〜ぼんだ〜まと〜んだ〜♪ 「しゃぼん玉」の歌を思い出しました。

続きを読む
食育活動
ミニトマト収穫と観察

先週金曜日は赤色トマトがひとつでしたが、今日は3つに増えていました。 いつもお世話になっている佐川急便のお兄さんが声をかけてくれて詳しい芽かきの方法を教えてくれました。 トマトは、「芽かき」をすることにより成長を促す効果 […]

続きを読む
お散歩
初夏の香りの代々木公園

暦的にはもう夏ですが代々木公園の森林の中、お散歩をしているとすごく爽やかな気分になりました。深呼吸をすると様々な草木の匂いが体を包んで行きます。子供たちもとっても気持ち良さそうにしていました。今日も子ども達はすこぶる元気 […]

続きを読む
食育活動
枝豆、プチトマト収穫

枝豆とプチトマト楽しく収穫しました。ミニトマトは一つだけ赤くなっていました。そのひとつを他のトマトさんを傷つけないように、かわいい手でそっと摘みました。 昨日までみどりだったのに今日見たら、あか〜く色づいていました。「不 […]

続きを読む
その他
手作りリーフレット!!

続きを読む
脳育
フィンガーペインティング

「フィンガーペイント」は子どもの五感を刺激し発達を促すと言われています。筆を持てなくても、自分の指や手を使って描けるから、制限なく思い思いの表現が可能で、達成感や喜びを体感でき自己表現や想像力を養うことができます。 絵の […]

続きを読む
花育
親子de!ひまわり植替え完了!

本日の渋谷区はあいにくの雨模様。先日は保護者の皆様お忙しい中プロジェクトにご参加いただきましてありがとうございました。緊急事態宣言中のコロナ禍ではなかなか大きな行事ができない中、短い時間でしたが親子で楽しんでいる姿を見て […]

続きを読む
花育
親子de!ミニひまわり植えました

ミニひまわりは、草丈25cmほどになる品種だそうです。 親子で楽しく植え替えをしました。「大きくな〜れ!」「大きくな〜れ!」とたっぷりお水をあげました。

続きを読む
遊び
水遊び始まりました

水遊びは、夏の暑さを和らげるだけでなく、園児を水に慣れさせるとともに水への安全な対処を覚えるなどのねらいがあります。また小学校で始まるプールにスムーズに移行していけるように配慮もしています。

続きを読む
お散歩
小公園で珍しいタマムシ発見!

日本には「タマムシを箪笥に入れておくと着物が増える」といういわれがあるそうです。タマムシは「吉丁虫」とも言われとても縁起の良い昆虫だそうです。 生きているタマムシ初めて見ました。子どもたちは興味津々!今日もすごく素敵な1 […]

続きを読む